検定&講習
いろいろなことに興味を持つ私ですがここ何年かは資格などに挑戦していませんでした。
久しぶりに昨年12月に東京商工会議所主催の「環境社会検定(eco検定)」を受けました。
ほとんど勉強をしていなかったのですが1月末に合格証が送られてきました。
この検定は環境に興味がある人なら試験問題の半分くらいは常識的な問題と思えます。
この検定は資格とは言えませず、現状では仕事などにメリットはないかも知れませんが、環境に興味のある方は是非受けてみて欲しいと思います。
1月中旬に東京消防庁の上級救命講習の再講習(3年更新なので)を受けました。
救命方法は定期的に改正があり受けるたびに変更があります。
良く言えばだんだんに誰でも実行しやすくなっています。
この、救命講習もたくさんの人に受けて欲しいと思います。
« 久しぶりにフィルムカメラで撮った写真 | トップページ | 近所の商店会イベント »
「生活」カテゴリの記事
- 懐かしの喫茶店(2019.01.20)
- 紙ふうせん清水店:こども食堂(みんなの食堂)(2019.01.20)
- 健康寿命と読書(2018.10.20)
- アマチュア無線局開局50周年(2018.06.01)
- 余りのんびりもしていられないなー(2018.05.16)
「趣味」カテゴリの記事
- 星系出雲の兵站1(2018.09.03)
- 検定&講習(2008.02.06)
- 久しぶりにフィルムカメラで撮った写真(2007.11.10)
- 新規作成にあたって(2007.09.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/469046/10292203
この記事へのトラックバック一覧です: 検定&講習:
コメント